こんにちは。子どものおもちゃに毎日悩むパパ、さるんちゅです。
子どものおもちゃってどれを買ってあげたら良いのか?
私も5歳・3歳の男兄弟のパパをしておりますが、おもちゃを買うことは良いけど出来たら知育になるおもちゃが良いなと考えて色々ネットをあさったりしていました!
子どもの言う事ばっかり聞いて買ってあげていると仮面ライダー・スーパー戦隊のおもちゃばかりが家に揃ってしまうことありませんか?ゴツゴツしててすごい場所をとるアレです。。
なんてパパは考えたりするんですけど、興味のないママからするとそうはいきませんよね・・・。
そこでさるんちゅ家の実体験を基に選んだ2つのおもちゃを今日は紹介したいと思います。
目次
どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム5[すごろく]
子どもが大好きなキャラクターのドラえもん!
価格:2,780円 |
まず紹介するのがドラえもんのボードゲームです。
すごろくなので子どもが始めやすいですし、何といってもドラえもんのおもちゃということで子どもの熱量がすごいです!
サイコロ代わりにがタケコプターをつけたドラえもんをルーレットにして回す斬新なアイデアにまず子どもがやられました!
タイムマシンやどこでもドアなどのひみつ道具もゲームの勝敗を左右するカードアイテムとして出てきたりなど子どもも大人も楽しめる要素は盛りだくさんです。
お馴染みのキャラクターをコマとして動かせるのでゲームを始める前のキャラクター選びから皆で楽しめるゲームです。
日本地図・世界地図が覚えられる
このボードゲームのテーマが日本一周・世界一周をして各地の名産品や文化を学んでいくものとなっていますので子どもも少しずつですがどの国がどの辺りにあるか、などは覚えてきていますので遊ばせながら勉強もさせたい!というパパ・ママにはうってつけのおもちゃかと思います。
ただ日本も世界も地形がそのまま採用されていますので進み方は何ルートもあるので少し複雑なところはあります。(人生ゲームのように真っ直ぐ進むだけではない。)
ルールが複雑なところがあるので飽きてしまう可能性も。
さるんちゅ家の5歳の子どもはある程度ルールを理解して遊んでいますが、3歳の子どもには早そうです。。
※あくまで我が家の話ですので個人差があると思います。
ドラえもんのおもちゃということで楽しくはしていますが始めるのは5歳ぐらいからが良いかもしれませんね。
お金の数え方が学べる
このボードゲームにはお金が出てきます。1,000円単位ですので細かい計算はほとんどいりませんのでお金の感覚を養うにはちょうど良いです。
子どももお金の計算が分かってくるようでゲームを進めていると「お金がたりねぇ。」なんていっぱしの大人のような言葉を言ったりしています。。
それはさておき、パパ・ママからすると自然と計算が出来ている姿を見るとやっぱり嬉しくなりますし、小さいうちから勉強できるのは良いことだと思っております。
お金の感覚が身について、自然と足し算・引き算の勉強にも!
【アプリ】クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦
子どもが大好きなキャラクターのクレヨンしんちゃん!
次に紹介するのがクレヨンしんちゃんの携帯用アプリです。
先ほどのドラえもん同様に子ども大好きなキャラクターであり、こちらも子どもの熱量がすごいです!
日常のお手伝いがゲームのコンセプト
しんちゃんがパパ・ママのお家のお仕事のお手伝いをするということがコンセプトになっています。
「おかいもの」にいって頼まれた食材をちゃんと選んで買ってこれるか?レジでちゃんとお金が払えるか?などの日常のお手伝いがゲームになっています。
お手伝いの種類は今は26種類もありまして、さらに定期的に新しいゲームも更新されております。
このゲームをしてから子どもがお家のお手伝いをしてくれるように!
こちらは我が家の次男3歳でも十分に楽しめるアプリとなっており、毎日1日ずつ交代でゲームをさせています。
インストール無料のアプリで、ゲームも基本的には無料で遊べます!
しかし無料の場合、基本的に1日に遊べるゲームは1つ1回だけです。
我が家としては逆にこの1日1回だけという縛りが気に入っております。
子どもに携帯を渡すと怒るまでやり続けてしまうのですが1回しかできないと子どもも分かっているので素直にあきらめて返してくれます。
また1日1つといっても大体1つのゲームで3~5分ほど遊べますので、子どもにしても満足感があるみたいです!
クレヨンしんちゃん お手伝い大作戦 公式HP
ダウンロードはこちらから↓
まとめ
今回紹介した2つのおもちゃいかがでしたでしょうか?年齢に応じて参考にしてもらえれば嬉しいです!
どちらのゲームもこれからの日常で役に立つ要素が入っておりますので単純にテレビを見させたり、ゲームをさせている時間よりは有意義になっているのではないかと私は思っております。
また実体験を基にしたネタが何か紹介出来ればと思っておりますのでよろしくお願いします。